アンケートにご協力ください。より充実したHPを目指します。
問い合わせなどありましたらこちらのメールフォームからご連絡ください。
原則返信は行なっていません。「今後の方針について」をご覧下さい。
訪問者の感想メール
寄せられた感想・意見メールの一部を掲載しています。
個人情報に関する部分については、省いております。
![]() |
関東 | はじめまして。念願叶って昨4月やっと小学校個別支援学級担任になりました。54歳オバタリアンです。もっと早くこの仕事をしたかったと、後悔している暇などありません。退職までの残された数年間を楽しみます。そして、今の子ども達が個性を発揮して生活していける社会の環境つくりを見つけだしたいと思っています。開発すること、学ぶこと、楽しむことが多すぎて幸せな日々です。何が楽しいって・・・・個々の子どもに合ったカリキュラム作り、連続空振り教材開発、率直な子ども達から無料でいただけるアドレナリンシャワー・・・・そうして今日このページに出会えたこと・・・ありがとうございました。感謝します。 |
![]() |
関東 | 卒論で知的障害児の教育について調べているので、とても為になりました。 |
![]() |
来春就学予定の障害を持つ子供の親です。 就学までにいろいろと勉強をしたいと思います。 とっても、役にたつ情報を、ありがとうございます。 | |
![]() |
福島県 | 北海道の特殊教育に関する情報がまとまっていて、とても勉強になりました。 私の住んでいる福島県でもこのような形のホームページがあったらいいなと思いました。 |
![]() |
群馬県 | 「わたしの仕事」掲示板への書き込みをたどってやってきました。 北海道教育大学卒業生で今、群馬で特殊学級担任をしています。では。 |
![]() |
福島県 | はじめまして、私はインターネット初心者の養護学校の教師です。 福島県のいわき市にある○養護学校の○○といいます。 こんなページに出会えてうれしかったです。いろいろと勉強になります。普段は、「忙しい、忙しい」と言いながら(なにが忙しいのか?)、勉強不足でしたが、このページを見て勉強をさせていただいてます。 どうもありがとうございます。これからも、いろいろと活用させていただきたいと思います。 |
![]() |
愛知県 | 初めまして、各種心理検査の勉強中に、このHPにたどりつきました。 愛知県で養護学校の教員をしています。自分自身やその他の研修の折にも参考にさせていただくことが多いかと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。 |
![]() |
北海道 | 空知管内の母子通園で指導員をしています。 北海道乳幼児療育研で検索したら偶然に見つけました。 お恥ずかしいことですが、夕張に高等養護学校ができることを始めて知りました。 完成したときにはぜひ見学できる機会があれば嬉しいです。 |
![]() |
京都府 | これからの教育は情報とネットワークの時代だと思っています。 そういった意味では,このようなHPがどんどん作られて情報が共有できることが重要だと思います。 全国のみなさん,英知を結集して新しい教育を創造していきましょう! 京都市では,まだまだネットの活用が不充分ですが,こつこつと積み重ねておりますので,今後ともよろしくお願いします。 |
![]() |
養護学校での勤務経験を生かし、今特殊学級で6名の児童の担任をしています。 養護学校に比べて、子どもの障害の様子の違いが大きく、教育課程の編成に戸惑っています。 そんな中での「総合の試行」、自分も子どもも無理をしていると感じながら進めています。 特殊教育の「総合」のあり方について、もっともっと勉強したいです。 |
|
![]() |
はじめまして。もう少しで育児休業から復帰します。(養護学校の教員です) 新学習指導要領やら総合学習やら、もともと良くない頭が、さらに凍りついて現場でやっていけるか不安です これからも,時々寄らせて参考にさせていただきます よろしくお願いしますね |
![]() |