福祉車
福祉車は、車いすのまま乗り込んだり、座席が回転したり、障害者や高齢者が楽に乗り降りできるように工夫されている車の総称。
1 | 回転シート車 | 助手席が外に向かって回転するタイプ。 シートが昇降せず、高さが決まってしまう難点はあるが、比較的値段は安い。 |
|
2 | リフトアップ車 | 電動でシートを回転、昇降させるタイプ 車いすから乗り移りやすい。 |
![]() |
3 | 車いす仕様車 | シートへの乗り移りが困難な人には最適。スロープ型とリフト型があり、車いすのまま車内に 乗り込み、固定する。 |
![]() |
4 | 運転補助装置 | 下肢が不自由な運転車のために、アクセルとブレーキを手動で操作できる装置。 レバーを押せばブレーキ、引けばアクセル。ハンドルに旋回リブがセットされている。 |
![]() |
![]() |