[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
特殊教育就学奨励費
第Ⅰ段階(全額支給) | 収入額を需要額で除して得た数が1.5未満 所得が生活保護基準の1.5倍以上2.49倍以下の世帯 |
第Ⅱ段階(半額支給) | 1.5以上~2.5未満 所得が生活保護基準の1.5倍以上2.49倍以下の世帯 |
第Ⅲ段階(無支給) | 2.5以上~世帯全員の所得額によって支給区分を判定します。 |
なお、所得によっては、支給されない場合もあります。
支弁段階は年度途中までは確定せず、実際に毎月、対象者の実経費と支弁段階等を資料として煩雑な支給額計算を行っています。決定すると、仮段階と異なる者を対象とする差額処理を行う。
段階 |
世 帯 の 状 況(かっこ内は年令を示す) | |||||
親(44) 子(13) |
親(44)親(41) 子(13) |
親(44) 子(13)子(11) |
親(44)親(41) 子(13)子(11) |
親(44)親(41) q(13)q(11) q(5) |
親(44)親(41) 子(13)子(11) 子(16) |
|
Ⅰ段階 |
約281万円 以下 |
約363万円 以下 |
約369万円 以下 |
約450万円 以下 |
約502万円 以下 |
約538万円 以下 |
Ⅱ段階 |
約468万円 以下 | 約604万円 以下 | 約615万円 以下 | 約750万円 以下 |
約837万円 以下 | 約898万円 以下 |
Ⅲ段階 |
約469万円 以上 | 約605万円 以上 | 約616万円 以上 | 約751万円 以上 | 約838万円 以上 | 約899万円 以上 |
支給対象 | 平成14年度変更部分 |
経費区分 | 学校種別 | 特殊教育諸学校 | 特殊学級 | ||||||
幼稚部 | 小学部 | 中学部 | 高等部・本・別科 | 高等部・専攻科 | 小学校 | 中学校 | |||
教科用図書購入費 | |||||||||
学校給食費 | Ⅰ・10/10 Ⅱ・1/2 |
||||||||
交通費 | 通学費 | 本人経費 | 10/10 | 第Ⅲ区分半額負担金・半額補助金 | |||||
付添人経費 | 10/10 | 小1~3学年全額補助金 第Ⅲ区分半額負担金・半額補助金 |
肢・重 10/10 |
||||||
帰省費(37回分) | 本人経費 | 10/10 | 第Ⅲ区分半額負担金・半額補助金 | ||||||
付添人経費 | 10/10 | 第Ⅲ区分半額負担金・半額補助金 | 肢・重 10/10 |
||||||
職場実習費 | 第Ⅲ区分 3/4 |
||||||||
交流学習費 | 第Ⅲ区分3/4 | ||||||||
寄宿舎居住に伴う経費 | 寝具購入費 | 10/10 | |||||||
日用品等購入費 | 10/10 | ||||||||
食費 | 限度179,290 | 限度 173,910 |
限度173,910 | 限度166,970 | 限度 166,970 |
||||
修学旅行費 | 修学旅行費 | 本人経費 | 限度20,600 | 限度55,900 | 限度 104,620 |
||||
付添人経費 | 限度 31,900 |
限度78,790 | 限度 148,390 |
||||||
校外活動費 | 本人経費 | 10/10 | |||||||
付添人経費 | |||||||||
宿泊生活訓練費 | 本人経費 | ||||||||
付添人経費 | |||||||||
職場実習宿泊費 | |||||||||
学用品購入費 | |||||||||
新入学児童・生徒学用品費等 | 第Ⅱ区分1/2 | ||||||||
通学用品購入費 |
![]() |
![]() |