放送局 | 曜日 | 時間 | 番組名 | |
NHK第2 | 火 ・ 木 |
AM9:45〜10:00 | ストレッチマン2 | 小学校特殊学級・養護学校小中学部 遊びを通して障害のある子どもたちに体を動かしてもらう教育番組。 「ストレッチマン」と「まいどん」のコンビ が全国の学校を訪ねます。 |
NHK第2 | 月 ・ 水 |
AM9:45〜 10:00 |
みてハッスル きいてハッスル | 小学校特殊学級・養護学校小中学部 学習障害などの子どもたちを対象にした新しい番組。 |
NHK教育 | 土 | PM8:00〜8:30 |
きらっといきる | さまざまな障害や病気を持った人たちの、障害をのりこえて懸命に生きる姿を描いたドキュメンタリー番組。 |
再月 |
再月 AM5:30〜6:00 |
|||
NHK教育 | 月〜木 | PM8:00〜8:30 |
福祉ネットワーク | 障害のある人、子どもの病気や障害にどう向き合うか悩む人、心の病に苦しむ人、長く続く介護に支援を求める人たちに対して、役立つ情報を提供する番組。 |
再 PM1:20〜1:50 |
||||
NHK教育 | 土 | PM9:30〜9:55 | みんなの手話 | |
ラジオ第2 | 日 | PM7:30〜8:00 | 視覚障害者のみなさんへ | |
NHK教育 | 土 | PM8:30〜8:45 | ろうを生きる 難聴を生きる | |
![]() |
![]() |
![]() |